2018年7月アーカイブ

タイトルイメージ銀河庭園のガーデナーがこっそり教えるミゴロナトコロ27 Jul.

今週の一押しの植物は、クロコスミア'ルシファー'です。
きれいにならなんだ独特な花の形と葉のすらっとした垂直のラインがかっこいい、さわやかな花です。

いさぎよい赤い花色も魅力です。

2番目はアメリカアジサイ'アナベル'です。真っ白な花色が清涼感があります

 

お勧めポイントは......

  

1.   ベアガーデン

赤いクロコスミアと紫がかったオーナメンタルグラスの組み合わせが素敵なガーデンです。
一年で一番魅力がわかりやすくなるシーズンです。


_DSC3096.jpg

 

 

2.   ブラック&ホワイトガーデン

お勧め植物のアナベルと八重咲きのシャスターデージー、そして黒いホリホック(タチアオイ)の組み合わせが見られます。


_DSC3087.jpg



 

3.   ドラゴンガーデン

ここもクロコスミアがかっこよいです。さわやかに透けるブロンズフェンネルとの相性が抜群です。そのほかにもナスタチウムなどオレンジ系のホットカラーが夏向きなガーデンですのでぜひごらん頂きたいです。


_DSC3126.jpg

  

 

 

他にもヘメロカリスやオオウバユリなど、この時期だけしか見られないさまざまな花が咲いています。まだまだ花の多いシーズンです。

 

Yuri

タイトルイメージ240日まで 大暑です 

今日は二十四節季でもっとも暑い頃とされている「大暑」です。
今日は晴れて、気温が上がりとても暑いです。
1ヶ月以上続いている低日照、高湿度の状態がこれで平年に並に
もどって欲しいものです。
IMG_20180723_0161.JPG

















IMG_20180723_0054.JPG

















IMG_20180723_0059.JPG

















IMG_20180723_0079.JPG

















IMG_20180723_0102.JPG


















さすがに今日の暑さでは、トマトがびっくりして萎れてしまいます。
また、枝葉の先端と花房の様子ですが、継続している低日照が原因
で細くて、生長点と花の距離が短くて、今後が心配になっています。
IMG_20180723_0179.JPG

















240日目(7月23日)
草高   200㎝(前年180㎝)
茎の太さ  76.0㎜(前年59.0㎜)
葉の広がり 950×980㎝(前年970×870㎝)
実の数  3989個くらい、その内赤い実は1144個
     (前年2910個くらい、内赤い実は905個)
収穫数   4929個(前年4387個)
水(液肥)吸収量 86~197㍑/日(前年88~257㍑/日)
IMG_20180723_0036.JPG

















IMG_20180723_0109.JPG

















IMG_20180723_0090.JPG

















IMG_20180723_0142.JPG

















IMG_20180723_0150.JPG

















IMG_20180723_0153.JPG

















IMG_20180723_0176.JPG

















IMG_20180723_0196.JPG





















タイトルイメージ230日まで 雨にも負けずに

日照時間が平年より大幅に少ない状態が1ヶ月継続しています。
昨年は連続真夏日の大変な時期でしたが、逆の意味で今年は
大変です。
それでも、約1,300個の赤いトマトをぶらさげて、良い状態でお客様
を迎えられています。
IMG_20180713_0029.JPG

















IMG_20180713_0066.JPG

















IMG_20180713_0045.JPG

















IMG_20180713_0037.JPG

















IMG_20180713_0051.JPG

















7月5日までのたった5日間の雨でこの辺りの7月1ヶ月の平年降水量に
到達したそうです・・
多湿に、日照不足・・
トマトの花の様子、枝先が細いのが気になり始めています・・
IMG_20180713_0116.JPG

















230日目(7月13日)
草高   200㎝(前年190㎝)
茎の太さ  71.3㎜(前年56.4㎜)
葉の広がり 950×960㎝(前年920×870㎝)
実の数  3834個くらい、その内赤い実は1311個
     (前年3615個くらい、内赤い実は1222個)
収穫数   3884個(前年2888個)
水(液肥)吸収量 101~219㍑/日(前年131~291㍑/日)
IMG_20180713_0013.JPG

















IMG_20180713_0078.JPG

















IMG_20180713_0070.JPG

















IMG_20180713_0096.JPG

















IMG_20180713_0130.JPG

















IMG_20180713_0146.JPG

















IMG_20180713_0157.JPG

















IMG_20180713_0171.JPG



















タイトルイメージ銀河庭園のガーデナーがこっそり教えるミゴロナトコロ04 Jul.

今週末はバラ祭りのちょうど折り返しで、お勧めのご案内です。

北海道なのに梅雨のような、そして時に豪雨もあり、見ごろの花に降り続く雨には、泣きたくなるようなお天気ですが、その晴れ間にもけなげに花は咲いています。

 

お勧めエリアと花をご紹介します。

 

【ロズビィのバラ畑】

バラ畑のアーチは、今週末がおすすめです。

ピンクのつるバラの'コンスタンス・スプライ'がきれいです。

トレリスガーデンへつながる道のフェンスの小さなバラ'コーネリア'とアーチの終わりの箇所が一度に写せるところが今週の一押しです。


_DSC2640e.jpg

_DSC2661e.jpg

       

【ローズガーデン】

 

多くの花が開花していますが。4つのエリアの色分けがよくわかる時期です。

中央のアーバーにかかる薄ピンクのポールズヒマラヤンムスクも咲いています。

来週は4箇所のアーチのつるバラも咲いてきて、さらに花のボリュームが増してきます。

一番のおすすめのタイミングは77日~12日の見込みです。


_DSC2677e.jpg


_DSC2682e.jpg

 

【トレリスガーデン】

薄ピンク色の"マリー・パヴィ"が咲き、とても美しい見ごろの状態です。

小さなバラですが株一面を覆うほど花がついています。

ここは宿根草とのコンビネーションも見所のひとつです。


_DSC2666e.jpg

_DSC2696e.jpg

 

雨の晴れ間を見つけたら、ぜひごらん頂きたく、お待ちしております。
Yuri

タイトルイメージ220日まで 雨の日が多すぎます・・

10日間の内、約半分の日が雨でした。そのせいで日照時間も平年
より大幅に少ない状態が継続しています。
おかしな天気の北海道です・・。
IMG_20180703_0059.JPG

















IMG_20180703_0066.JPG

















IMG_20180703_0087.JPG

















天気が良くなくてハウス内が暗くなっているのが残念な感じですが、
赤いトマトは1,000個以上あって見ごたえ十分です。
IMG_20180703_0096.JPG

















IMG_20180703_0105.JPG

















IMG_20180703_0101.JPG

















雨の影響で高湿度状態が続いています。ハウス内の環境管理が
とても難しい状態です。
トマト全体に灰色カビ病が増えてきていて、いつも発生することが
ない、葉っぱの先端にも灰色カビが出てしまっています・・
IMG_20180703_0182.JPG

















そんな天候の中でも、今年のトマトはぐんぐん生長していて、
枝葉は、10日前より栽培棚の先端に到達しています。
IMG_20180703_0127.JPG

















IMG_20180703_0129.JPG

















220日目(7月3日)
草高   200㎝(前年180㎝)
茎の太さ  65.5㎜(前年53.3㎜)
葉の広がり 940×950㎝(前年930×880㎝)
実の数  2947個くらい、その内赤い実は1071個
     (前年3279個くらい、内赤い実は900個)
収穫数   3053個(前年2133個)
水(液肥)吸収量 56~262㍑/日(前年76~238㍑/日)
IMG_20180703_0014.JPG

















IMG_20180703_0121.JPG

















IMG_20180703_0074.JPG

















IMG_20180703_0134.JPG

















IMG_20180703_0149.JPG

















IMG_20180703_0173.JPG

















IMG_20180703_0191.JPG

















IMG_20180703_0210.JPG



















  

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ