風が強く吹いていますがいいお天気の今日です。
北海道も確実に春が近づいてきていて
日中はプラスの気温になることが多くなってきました。
雪解けも進んでいます^^

さて( ̄ー ̄)ニヤリ
この写真を見て何かお気づきではありませんか?

もうちょっと寄ってみますか?

もうちょっと・・・?

そうなんです!
日曜日あたりから気のせいかなぁ~~
光の加減でかなぁーーー
と、思っていたのですが
そう!トマトが赤く色づいたのですヽ( ´ ∇ ` )ノ
昨年よりも15日くらい早く、一昨年よりも30日も早く!!
リコピン不足のこの季節
食べたい気持ちをぐっっっとおさえ(ぇ?)
毎日見守っております。
春の太陽の光を浴びてこんなに赤くなりました。

今期2017年のオープンまで
ちょうどあと一ヶ月になりました。
このまま順調にいけばたわわな赤い実をたくさん生らせて
みなさまをお迎えできそうです♪
110日目(3月15日)
草高 180cm
茎の太さ 25.4mm
葉の広がり 3.8m程(単位変わりました)





それにしても・・・美味しそうだなぁーーーー!
北海道も確実に春が近づいてきていて
日中はプラスの気温になることが多くなってきました。
雪解けも進んでいます^^

さて( ̄ー ̄)ニヤリ
この写真を見て何かお気づきではありませんか?

もうちょっと寄ってみますか?

もうちょっと・・・?

そうなんです!
日曜日あたりから気のせいかなぁ~~
光の加減でかなぁーーー
と、思っていたのですが
そう!トマトが赤く色づいたのですヽ( ´ ∇ ` )ノ
昨年よりも15日くらい早く、一昨年よりも30日も早く!!
リコピン不足のこの季節
食べたい気持ちをぐっっっとおさえ(ぇ?)
毎日見守っております。
春の太陽の光を浴びてこんなに赤くなりました。

今期2017年のオープンまで
ちょうどあと一ヶ月になりました。
このまま順調にいけばたわわな赤い実をたくさん生らせて
みなさまをお迎えできそうです♪
110日目(3月15日)
草高 180cm
茎の太さ 25.4mm
葉の広がり 3.8m程(単位変わりました)





それにしても・・・美味しそうだなぁーーーー!