2015年7月アーカイブ

蒸し暑い毎日が続きますが、銀河庭園も夏ならではの赤、オレンジ、黄色といったホットカラーの花たちが元気です。

赤い花の印象が少ない銀河庭園ですが、この夏の時期だけは赤い花が主役に躍り出ます。

DSC_0454.jpg



今は夏の花たちが元気です。すくすく育っている花々を見にいらしてください。

引き続き、ボートレースのクレマチスもきれいです。ヘメロカリスも咲き出しました。

_0273.jpg

タイトルイメージ240日まで 太陽が見たいよう

ジメジメした空気がまとわりついて困っています。
%表示が300くらいあったなら間違いなく300%不快指数です(´・ω・`)
ちょうど本州にかかっていれば「梅雨前線」なるものが
今北海道まで押し上げられて真上の位置にいるとか。
乾いた空気に慣れた道民にはどうりで辛いはずです。
北海道の位置にあるだけで梅雨前線ではなく気圧の谷というらしいですよ。
IMG_7467.jpg
















暑さと湿度でとまとの森のトマトは
例外なく夏バテモードに入ってしまいました。
幸いいつもの年ならもう出ていてもおかしくない
ウドンコ病やコナジラミはまだなのですが
灰色カビが広がり葉も黄色味かかりはじめました。
カーテンをかけて日陰を作っても
暑さや湿度はどうにも。。。(´・ω・`)
IMG_7473.jpg
















これが私なら「ちょっとさぼっちゃおっかなぁ~」
と実をつけるのを休憩したりするのでしょうが
なかなかどうして健気なトマト
しっかりと実をつけまだまだ王者の貫録満載の状態であります。
トマトのサポート部隊の私たちは
赤い実を負担が多くならない程度まで収獲して
なるべく風通しの良い状態まで葉をとってあげることや
水分や肥料を気持ちよく吸収できるように
あれこれと試行錯誤をすることで
トマトの夏バテを解消できればと動いています(`・ω・´)シャキーン
IMG_7457.jpg

IMG_7477.jpg
















IMG_7483.jpg





























ハウスの中は(も?)暑いですが
「そういえばあのトマトどうなっているだろう?」
と、ちょっとだけでも思って下さったならば
トマトや緑のエプロンおば・・・お姉さん達に会いに来て下さいね^^

240日目(7月23日)
草高     200cm
茎の太さ   9.5cm
葉の広がり 9.8m程
一日に飲む
 水の量   160㍑/日(湿度が高くて曇りなのであまり吸っていません。)
実の数    3212個くらい)・そのうち赤い実1230個ほど
収獲数    1873個
IMG_7497.jpg
IMG_7442.jpg
















P7239912.jpg
































題名に対するツッコミはいっさい受け付けておりません^^;





えこりん村より 
銀河庭園のミゴロナトコロをお伝えします。

いま、銀河庭園は夏の花たちが元気です。
毎年アジサイ'アナベル'が白く色づくと夏を感じます。
クレマチス、ホスタやユリも咲いています。ローズガーデンのつるばらもまだまだきれいですよ。

DSC_0069.JPG


タイトルイメージ森の活動をしたよ!〜第9期えこりん村の子どもたち〜

 7月12日。この日は朝から陽射しが強く、とても暑い一日となりました。

今期3回目の『えこりん村の子どもたち』の活動は「森の活動」です。

いつものように集合して、えこりん村の森を目指します!

_0010.jpg

タイトルイメージ230日まで 慣れるまでが大変?

あづいです!北海道なのに暑いですっ!
ここ数日天気予報を見ると
「あぁ、沖縄と北海道と予想気温一緒ですねぇ~。」
というコメントが聞かれるほど・・・暑いですil||li _| ̄|〇il||liグッタリ
急激に気温が上がってきたものだから
体がついていくのに少々手間取っております。
ハウスの中の暑さに慣れていたはずなのに
・・・歳には勝てません(´・ω・`)

とまとの森も少々夏バテ気味。
赤い実は増えて相も変わらずたわわな状態であるものの
少~し黄色い葉っぱが増えてきたようです。
それでも棚いっぱいに広がって垂れ下がるようになってきました。
IMG_7147.jpg

IMG_7148.jpg















IMG_7153.jpg















P7139644.jpg
































先週のジメジメした空気でちらほらと灰色カビが増えましたが
その後の乾いた空気のおかげで被害は広がらずにいます。
葉が生い茂るペースが早いので
少し手間取ると風通しが悪くなる分あっという間に
灰色カビが広がってしまう恐れも。
一時も気を抜いたらいかん!と日々喝を入れています(`・ω・´)シャキーン
IMG_7187.jpg
















一日に吸う水の量も一気に増えました。
根が良い状態を保てているので
今ではドラム缶一本を超える吸水量になっています。
栄養も吸えているようなので
ここでグダグダしている私を尻目に(?)
トマトは元気をキープしています_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
IMG_7119.jpg
















あと2週間ほどで夏休み。
自由研究を探しに(?)えこりん村、
とまとの森にも足を運んでくださいね^^
お待ちしてま~すヽ( ´ ∇ ` )ノ
IMG_7174.jpg
IMG_7169.jpg































230日目(7月13日)
草高      200cm
茎の太さ    8.5m
葉の広がり  9.5m程
一日に飲む
 水の量   230㍑/日
実の数    3200個くらい)・そのうち赤い実1211個ほど
収獲数    1000個とちょっと
IMG_7181.jpg
















こまめに水分、栄養をとりましょうね!(←毎年の蓄積注意・・・・の私











銀河庭園は今週末がバラ祭り最後の週となりました。

お勧めはもちろんバラです。例年より早く咲きだしましたが、途中低温の日が多かったので最後までバラが楽しめます。天気がよい週末、ぜひ遊びにいらしてください。

ローズガーデンはつるばらも咲き出し、バラが咲きそろいました。

バラ畑もいよいよクライマックスになりそうです。

DSC_0254.jpg


えこりん村 銀河庭園より
今週もミゴロナトコロをお伝えします。

今週は雨が多かったですね。
銀河庭園はバラ祭り中盤をむかえます。そんな今週末のお勧めはもちろんバラです。
天気がよい週末、ぜひ遊びにいらしてください。
ローズガーデンはつるばらも咲きはじめ、先週よりボリュームアップしたバラが咲きそろいました。バラ畑もいよいよクライマックスになりそうです。

DSC_1198.jpgのサムネイル画像

タイトルイメージ220日まで ひさ~しぶりのお日様

朝、目が覚めた時「おぉ!久しぶりに晴れている!」
と、あれやこれやと何故かソワソワしてしまいました。
「あれもやらなくちゃ、これもやらなくちゃ」
と、テンションあげあげ↑で出勤してきたのは良いのですが
急激に暑くなったのでトマトと一緒になってぐったりになってます^^;
衰えを感じる時でもあります・・・モゴモゴ

220日前後は毎年例に違わず
「見事」の一言に尽きるいまのトマトの雄姿♪が見られます。
赤い輪と緑の輪のコントラストが見事に調和しているので
まさに「惚れ惚れ」してしまうほど(〃▽〃)
実の大きさもずっしりと大きいので
時間を忘れて見入ってしまう事もしばしばです。
もう少しすると収獲のスピードがあがってくるので
この「輪」が見られるのもあと2週間くらいになるでしょうか。
IMG_6834.jpg
IMG_6835.jpg
















IMG_6866.jpg
















IMG_6875.jpg





























そんなこんななので(?)
「食べたいわぁ~♪」というお客様も増加の一途をたどっています。
と、いう事で(ドゥルルルルル・・・じゃじゃん!)
来週の土曜日7月11日から「とまとの森のシロップ漬け」
の販売が決まりました。
このトマトを唯一「実」の形で食べられるので
売り切れ必須のお品になっています^^
楽しみにしていてくだされね^^

7か月も半分になろうとしている今の根の様子
IMG_6811.jpg
















暑くてしんなりしてしまいそうな日はカーテンをして涼しくします^^
IMG_6909.jpg

IMG_6919.jpg






























220日目(7月3日)
草高     200cm
茎の太さ   7.5m
葉の広がり 9.0m程
一日に飲む
 水の量   180㍑/日
実の数    3200個くらい)・そのうち赤い実1046個ほど
収獲数    620個とちょっと
IMG_6885.jpg

IMG_6845.jpg






























ご飯を食べた後の睡魔に勝てない私。
一日何回も目覚ましのアラームに助けられてます(謎



  

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ