残念ながらお客様はご覧できないのですが…
雪どけが進んだ銀河庭園ではスノードロップが開花しました
欧州では雪の中から顔を出すその姿に多くの神話や伝説が生まれ
身近な春を告げる里花として親しまれています
本日もそんな物語の一説をお伝えいたします
ヨーロッパのごく一部に伝わる昔話…
_______________________________________________________________________________
それは少女の初恋でした
禁じられた恋と知りつつ隣国の兵士に恋をしました
2人は危険を承知で吹雪の雪山へと逃げます
山脈を越えると幸せになれると信じていたのです…
冬山の自然は容赦なく若い2人を苦しめ
いつしか寒さと飢えで絶望的な気持ちになりながら
とうとう力尽きます…
そこへ天使が舞い降りて…
雪に手を触れると雪がとけて…
2人はスノードロップになりました
スノードロップになった2人は
誰にもとがめられないよう
春の雪どけのこの時期だけ
うつむきながら愛を確かめるのです
また再会できた喜びをいっぱいに…
_______________________________________________________________________________
スノードロップ
学名 : Galanthus (ガランサス)
科属 : ヒガンバナ科ガランサス属
1月1日の誕生花
欧州では年越し前にスノードロップを見つけると
翌年一年良い年になると信じられている
花言葉 「 逆境のなかの希望 … (希望、慰め、初恋) 」
_____________________________________________________________________________
スタッフj
ドイツの昔話より
________________________________________________________
その昔、花には色がありませんでした…
神が恋をして うれしくて 幸せで
花たちに色をつけることにしました…
すべての花に色をつけた神のもとに…
「私にも色をつけてくれませんか」と雪がやってきます…
でも色はもうありません
そこで神は
花に色をわけてもらうよういいましたが
冷たい雪には誰も近づきません…
すると…「私の色でよければお使いください」と言ったのがスノードロップ
それからというもの雪は白くなり
スノードロップだけが春をつげるように
雪に寄り添って咲くことができるようになりました
和名“待つ雪草(マツユキソウ)”とも呼ばれ
雪を待つ草…
もしかしたらスノードロップは
雪に恋をしたのかも知れませんね…
_____________________________________________________________________________________
もう少し待つと花が開き
また違った印象になるのですが
個人的にはこれくらいのスノードロップが好きです
残念ながら
銀河庭園 開園前のこの時期に咲きますので
お客様にはご覧いただけないと思います…
ごめんなさい…
雪に恋したスノードロップ
春にぴったりの淡い物語です
________________________________________________________________________________
スタッフj
突然ですが!
花 ニラメっこ!!!
ビニールハウスの中で開花したこの花
何の花か分かりますか?
さわやかなレモンイエローが気持ちをパッと明るくしますね♪
眺めているだけで軽やかに楽しくなります ^^
春近しってな感じですが…
本来は春に咲く花ではないと思います…
とっても めずらしいのです♪
植栽担当のMさんもはじめてみたそうです
もちろん僕も初めて見ました…
そうです♪ 黒法師 の花なんですよ!
「 黒法師 」 (クロホウシ)
別名 : サンシモン
学名 : Aeonium arboreum ‘ Zwartkop ’
( エオニウム アルボレウム ツヴァルトコップ )
科名 : ベンケイソウ科
属名 : エオニウム属
地中海西部が原産(園芸種)の常緑多肉性低木 です
一度見たら忘れられないユニークな姿 はガーデン界の鶴瓶
普段 花のように見える黒褐色の部分は多肉質の葉です
太陽が大好きで日焼けのように黒くなりますよ
耐寒性があるといわれていますが北海道では
やはり戸外で越冬するのはむずかしく
冬の間はビニールハウスで春を待ちます♪
あの妖怪のような容姿で まさか こんなかわいらしい花が咲くなんて♪
ちょっと言い過ぎました…ムキムキマンが出てくるかも! ^^
めずらしいクロホウシの花が見られて
これは春から縁起がいいですね
良いことが起きる前ぶれかも♪
普段のクロホウシも見れば見るほど愛着がわいて
なぜかかわいく見えてくるから不思議です♪
最近 多肉ぎみ(!?)の スタッフJ でした!!
スタッフj
先週から ハンギングバスケットの植え込みが始まりました。
外の畑は まだ一面の雪。
そして まだ 毎朝 氷点下という気温ですが
ハウスの中には 植え込みされた ハンギングバスケットがずらりと並んでいます。
毎年 シーズン一番最初の仕事。
約250基ものハンギングを植え込みます。
そのほとんどは びっくりドンキー などの店舗へ出荷されますが
もちろん 銀河庭園のハンギングバスケットも あります。
ハンギングの植え込みが終了したら
次は 鉢植えの植え込みや下準備です。
ハウスの中では 少しずつですが 開園の準備が進んでいます。
tm
雪解けの小川のせせらぎにクレソン
強くて繁殖力が旺盛
野生化したクレソンは全国に分布しています
銀河庭園で見つけたクレソンは
冷たい雪解け水にも元気いっぱい青々していました
ステーキの付け合せ や サラダ、胡麻和え、てんぷら、
味噌汁の具としてもおいしくいただけ
ほろ苦い味と食感が良いのです
さて、北海道で自生しているクレソンですが
やはり食べるのは避けたほうが良いと思います
他の植物と間違えたり、水辺に野生の動物がいると
身体を悪くするかもしれませんので
食べるのはやめてくださいね
アブラナ科オランダガラシ属
花が咲くとやはり菜の花に雰囲気が似ていますが
黄色の花ではなく白いかわいらしいのが特徴です
春の足音が聞こえてきた銀河庭園
春を探しに冒険はまだ続きます♪
js
うっかりスノーシューを忘れてしまった…
思い切って雪の上にそっーと靴底をのせる…
コツは つま先やかかと の一部に体重が乗らないように
靴底全面を静かにのせること…
先週の暖かい日に雪がとけ30cmほど雪かさが減り
また寒さが戻ってきたのでおそらく雪はかたく締まって
いるはずだ…
そっーと…
のっ のれた…
油断せず静かに歩いてみる
コキュッと靴の周りの雪が2cmほど沈んだが
うまく歩けそうだ
積雪は80cmほど
埋まっても自力で脱出できるだろう
春を探しに
雪の銀河庭園へ出発!
目指すは庭園の奥
雪が解けて小川のように
水が流れているところがあるのです
慎重に雪原を歩き到着!
ありました「フッキソウ」
グランドカバーに使っているご家庭も
多いのではないでしょうか
もともと自生しているツゲ科の常緑性低木
漢字で「富貴草」と書きます
常に緑が絶えず生育が盛んなことから“富”
白い花もかわいいのですが白い実が
清楚で美しいことから“貴”とついたようです
別名「吉祥草」といい縁起のよい名前です
雪解けが進んでいるとはいえ外は氷点下
それでも青々して強い生命力を感じるフッキソウ
春が近いことを教えてくれているようで
元気をもらえます
縁起の良い植物の紹介から始まった
銀河庭園「花日記」
今年は何種類の花が紹介できるか楽しみです!
js
このブログを最近見始めた方のために
少しだけ銀河庭園のご説明をしたいと思います
永遠に受け継がれる夢…
・○。。・°.・・..°・・...・○。。..°・・。○..・・.°・・。。○・...
銀河庭園は30の個性的なガーデンが
まるで絵本のページをめくるように
心地よく配置された
10ha の大きな庭園です
他には真似のできない
この力強く やさしさに満ちた空間を デザインしたのは
世界を舞台に活躍するイギリス人女性のガーデンデザイナー
“バニー・ギネス”です
彼女のデザインした庭園(作品)は
自然に対する深い愛情と優しさが込められており
訪れる人々に感動と安らぎを与え
好奇心と想像力の世界へと誘います
銀河庭園の魅力は
テーマにより彩られた個性的な
ガーデンデザインはもちろんのこと
季節ごとに咲き誇る花々
芸術家たちのオブジェ
季節と共に開催されるイベント
めずらしい草木
さまざまな動物たち
そして
家族の誰もが楽しむことのできる
“ファミリーガーデン”であるということ
特定の世代や一部の人だけが楽しむのではなく
すべての人々が共感できる空間
楽しむことのできる世界
家族や恋人
友達や仲間
大切な人と
もちろん
ひとりでも
楽しむことのできる
安心することのできる
愛することのできる
“庭”
銀河庭園はそんな庭園です
このスタッフ通信を通じて
イベント情報はもちろん
私たちの愛する“えこりん村”の魅力
けなげに咲く花
スタッフたちの息使いや動物たちの体温
風や 川や 山や 空 季節
太陽と銀河
ひとつに繋がって形成する小宇宙(庭園)…
お伝えすることができたら
本当に
本当に嬉しいです
冬期間、園内を散策することはできませんが
「雪のどうぶつ広場」として2010年2月28日までの
土曜・日曜・祝日に イベントを開催中です
また、2010年の開園は4月後半を予定いたしております
尚、えこりん村の他の施設は
イタリアンレストラン 「らくだ軒 恵庭店」と
「森のレストランTen-Man」は年中無休で
「ガーデンセンター 花の牧場 恵庭店」と
「ボブの店」は2010年2月1日より
営業を再開いたします
是非、ご利用ください
・○。。・°.・・..°・・...・○。。..°・・。○..・・.°・・。。○・...
js