カテゴリーアーカイブ:花日記

タイトルイメージ本当にありがとうございました。

今年の6月1日に誕生しました銀河庭園。
本日を持ちまして、本年度の営業を終了させていただきました。
ヨチヨチ歩きで、お客様に私たちが好きな銀河庭園の楽しさを
伝えきれなかったり、ご無礼があったり、至らない点が多々あった
ことをお詫びするとともに、銀河庭園におこしいただきましたことに
心から、脳髄の底から、体の端から端まで感謝いたします。
お褒めの言葉、励ましの言葉、鋭いご指摘、お客様から頂いた
全てのお言葉を来期の営業に生かしていくよう、冬も銀河庭園を
育てていきます。

静かに秋がふけていきます。
銀河庭園は冬支度を始めます。来年、花一杯でお客様を迎えられるように作業を本格的に開始します。

このスタッフ通信は、週一回の更新に変わりますが、
今の銀河庭園をお知らせしつづけます。
ご一緒に銀河庭園の成長を見守ってください。

最後に改めて
今年1年本当にありがとうございました。
そして来年も宜しくお願いいたします。

銀河庭園 ホリウチ事務長

タイトルイメージ秋植え春咲き球根について

もうとても寒くなり、お庭を楽しむシーズンとは
言えなくなってしまいましたね。
皆さん冬支度に忙しくされているかと思います。

銀河庭園でも
来年の春のための球根植えを進めています。
メイズには白と紫のクロッカスが植えられているのですが、
さらにこの秋にも足しました。

クロッカス1600球分 これが迷路の4分の1に足す分です。

来年は今年より多くのクロッカスが咲いてくれると期待します

今年の様子を写真で紹介したいと思います。
迷路2006,4.26.JPG
今年2006年は4月オープン予定が6月に変更された為
春の球根は誰にも知られること無く、
ひっそりと咲いて終わりましたが、
来年はたくさんの方に見ていただけるといいなあと
願っております。

ミニアイリス(アイリスレティキュラータ)が咲いています。

来年も皆様にガーデンで,ブログで、
お会いできるのを楽しみにしています。

ゆりこ

タイトルイメージ紅葉について

朝晩どんどん涼しくなって、日も暮れるのが早くなって
秋を感じる(冬?)今日この頃です。

銀河庭園の紅葉を少しご紹介します。
銀河庭園は、恵庭の紅葉の名所‘ラルマナイの滝‘
近いので、紅葉見物にお出かけになりませんか?

生垣に多く植えている、ニシキギドウダンツツジなども赤い縁取りになっています。
普段地味な、これらの潅木も、秋は何の木?という質問をうけます。
お庭に一本あると楽しめますね。

ドラゴンガーデンからボードウオークへ続く道の端では
ヤマブドウが大きな赤いカーテンのような
状態になっています。

スタンペリーガーデンでは
ヤマツツジが色づき、
スモールファームでは、まだ小さいブルーベリーの苗木が
真っ赤に染まって存在を主張しています。

ベアガーデンは、ヤマモミジがあり、
それらも赤く色づいています

番外編ではあちこちの木にきのこも生えています。
食べられないとは思いますが、ちょっとうれしい気持ちで眺めています。

風邪など引かぬようお過ごしください。 
ゆりこ

タイトルイメージムラサキ、むらさき、紫

暖かい10月と思っていたら、
一気に寒くなってきましたね。
そんな今でもガーデンでたくさん咲いている
ムラサキの濃淡のお花を紹介します。

紹介するガーデンとしては、
「トレリスガーデン」「ボートレースガーデン」です。

本当は水色系のお花として植えているのですが、
純粋な青や,水色のお花は少ないのでムラサキの
系統も植えることになります。

いま「トレリスガーデン」で目を引くのは
宿根アスター Aster cordifolius‘Little Carlow‘ 
薄紫のアスターはボリュームたっぷり

Aster cordifolius‘Little Carlow‘ (アスター コルディフォリウス 'リトルカルロー')

対角線に植えられています。

秋に咲くものではトリカブトとして有名な
アコニツム 実物はもっと濃いムラサキです。

Aconitum carmichaelii (アコニツム カルミカエリイ)

「ボートレースガーデン」と共通で
一年草ではサルビア・フォリナセア(ブルーサルビア)
ブロワリア・ビスコーサ・アメジスト 紫色
アゲラータム(高性) 薄紫色
シノグロッサム(シナワスレナグサ) 水色


サルビア・フォリナセア(ブルーサルビア)


シノグロッサム(シナワスレナグサ) 水色

去り行く秋を惜しむかのように
光の中で咲く花たちは力強さも感じさせます。

ゆりこ

タイトルイメージ秋の味覚!

みなさんこんにちは。「つのい」です。
今日はイマイチなお天気ですが、銀河庭園の木々も紅葉が始まってきています。

「天満食堂の側で紅葉するメイゲツカエデ

秋といえば食欲の秋ですが、銀河庭園でも様々な植物が実りをつけています。
下の写真はガーデン「楽しい川辺」のキッチンガーデンですが、

手前の枯れた植物の下を掘ると何と・・・

じゃじゃーん! じゃがいもが出てきました!
収穫の秋ですねぇ・・・

銀河庭園内では、アンデスレッドきたあかりなどの品種を、
「楽しい川辺」のキッチンガーデンや、「ポタジェ」のエリアに植えています。
無農薬、無化学肥料で栽培していますので、形やサイズは不揃いですが、
安全で美味しいジャガイモです。

そんな銀河庭園のジャガイモ、また、えこりん村内の農場で収穫された無農薬栽培のジャガイモを、
10月の土、日、祝日に限り、
園内「一寸茶房」にて、一皿150円で販売いたします!
バターと、オリジナル特製マヨネーズも付いていますので、是非ご賞味ください!

では、また来週!

つのい

タイトルイメージガーデンの中の「かわいいもの」の紹介

今年は例年より暖かい10月の気がしませんか?
今日はガーデンの中で見かける
かわいさを感じさせるものを紹介します。

まず、ポタジェのひょうたん

なにか二人並んで、仲良さそうに見えませんか?
「千成ひょうたん」という種類で残念ながら、
あまり大きくはならなかったのです。
でも、手に入るくらいの大きさのひょうたんが
アーチからぶら下がっている様子はユーモラスでかわいいです。



ガーデン入り口のゲートハウスには
おもちゃカボチャがディスプレイしてあります。
これもユニークな形でかわいいですね。

ワイルドフラワーゾーンの花たち


ゾーン全体としては、コスモスハルシャギクが目立ちますが
ひっそりと春のお花もちらほら見えます。
(ヒメキンギョソウ、ポピー、クリサンセマム、ビオラ)
季節はずれながら、律儀に花を咲かせています。
このビオラたちは、越冬してくれるかな
と淡い期待も感じながら見ています。
植え込みの中の細い葉は、来年の春の準備をしているムスカリ
5月中旬には、きっと青いじゅうたんがひろがるでしょう。
それも楽しみにしていてください。 

ゆりこ

タイトルイメージ★秋のローズガーデン★

めっきり、朝晩冷え込む今日この頃、
花たちは、まだまだ元気に咲いています。
今日はローズガーデンを紹介したいと思います。
秋のバラは、一般的に花は小さめで少ないですが、
花色が本来の深みが出て、楽しめます。

円形のローズガーデンの中央部分に
八角形の金属の大きなアーバーがあります。

ローズガーデン・アーバー

イングリッシュ・ローズの中でも、
こんなにきれいなオレンジ色のバラが咲きます。
まだまだ小さいですが、花色は本当にきれいです。

パット・オースチン

かわいいやさしい、ピンク色のつぼみが素敵です。
もちろん花が咲いても、良い香りがします。

キャサリン・モーリー

オレンジとも、ピンクともつかない
香りの強い‘昔風な‘バラです。

アロハ

明るい赤の花色で、花もあまり大きくないので、
小さい庭でも、他の植物と組み合わせやすいと思います。

ソフィーズ・ローズ

他にもまだまだ、ご紹介したいのですが、
今日はこのへんで失礼します。
ゆりこ

タイトルイメージカキドオシ茶

えこりん村の裏山でカキドオシを収穫しました。

カキドオシの名前の由来は、垣根をくぐり抜けて伸びることから
「垣根通し」と呼ばれたことによるんだそうです。
その名の通り、そこかしこに広がっているカキドオシ。

シソ科の植物というだけあって、ハーブっぽい匂いがします。

このカキドオシ食べることができるんです。
若い葉や茎を、ゴマ和えや醤油和えに、花は天ぷらにー

そして、食べれる上に薬用効果もあるんだからカキドオシはえらい!
乾燥させたものを煎じてお茶にして飲むと糖尿病に効くんだそうです。
私は糖尿病は関係ないですが(笑)、飲んでみました!

乾燥させたものを、「生で飲むと青臭いから、フライパンで炒った方がいいよー」と
事前に聞いていたので、フライパンで香ばしい匂いがするまで炒って
お茶にしてみました。
一口含んでみると、炒りが足りなかったのか少し青臭い匂いがしましたが、
そのあとはミントティーのようなよい香りが☆
これは、普通にハーブティーで出してもいけそうです。

みなさんも是非お試し下さいね

タイトルイメージいまのおすすめ

オーナメンタルグラス

オーナメンタルグラスをご存知ですか?
イネ科の装飾的に使われる草の総称で、
きれいなススキを想像していただけるといいと思います。

実際にはこんな感じです。
青空とオーナメンタルグラスが秋らしいと思います。

銀河庭園には何箇所かオーナメンタルグラスが
主役のように植えられている場所があります。
まず、
庭園入り口のスネークガーデンのオーナメンタルグラスが
10種類くらいあるのですが、
今年は3種類が特にきれいです。

カラマグロスティス‘カールフォレスター‘
ぺニセタム・アルぺクロイデス‘ハンメル‘
パニカム・ヴィルガータム‘ワリアー‘

サルベージガーデンのパンパスグラス
これは残念ながら耐寒性が十分ではないので、
地植えのままでは越冬できません。

他にはガーデン中央のベアガーデンの池周りにもあります。

秋を探しに銀河庭園へ来てみませんか。 ゆりこ

タイトルイメージ☆★☆ 秋のお花紹介 ☆★☆

これからでも楽しめる秋のガーデン !!
植物の見所の紹介です。

まず園内に入ってすぐの『ボードウォーク』

・オカトラノオ

次は『ローズガーデン』です。
イングリッシュガーデン
主体の銀河庭園では
秋遅くまで、繰り返し咲きの花が楽しめます。

'The Fairy'(ザ・フェアリー)

そして、『ワイルドフラワーエリア』では
コスモス、ルドベキア、ハルシャギクなどが
これからのガーデンを彩ります。

・コスモス

ぜひお越しください!!

ゆりこ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
  

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ